BLOG

花と鹿




池坊に入門して一年あまり。



教室で生けた花を自宅で生け直したり

花を買ってきて自主練をしたりするため、

先生お勧めの剣山を購入した。



それなりのお値段ではあったが、

針の間隔が密で

細い茎の花や葉物もきちんと立つし

角度の微調整も容易になった。

何よりもどっしり重く

安定しているのが良い。



これから益々精進していきたい。



花は以前よりずっと好きだったが、

きちんと習うのは初めてだ。

色々な流派がある中で

選んだのは池坊だった。



五百年以上の歴史を持つ

日本最古の流派。

葉だけの一種生けを見た瞬間、

痺れた。



自分が生け花を習うなら

池坊しかないと感じた。



花に、美に、

命がけて臨んできた先達が

何世代もかけて辿り着いた結論。



型にはまる事を何よりも嫌う自分でさえ

抗う事のできない様式美がそこにあった。



それにしても花というものは

本当に興味深い。



ブーケを贈られて喜ばない女性は

いないのではないか。



しかし私から見ると、

生け花をアートと呼ぶのなら、

こんなにエゴイステッィクで

残酷なアートはない。



生物学的な花の存在意義は

受粉して種子を残すことだ。



しかしブーケや生け花にするため

切り取られた瞬間から、

花は種子を残す運命を絶たれる。

そして、人間にとっての美、

という目的の為に

自らの命を差し出す事を強制される。



「まあ綺麗」と賛辞を受けながら

花は枯れ

朽ち果て

ゴミ箱に捨てられる。



生け花=綺麗

ブーケ=素敵

という一般通念を持っている人たちは

その辺りのことを

考えたことはあるのだろうかと

思ってしまったりもする。

「食べる」という

生命を維持するにあたって

必要不可欠な大義名分に於いて鹿を撃つより

花を生ける行為の方が

余程倫理に反しているのではないだろうか。



なぞと七面倒臭いことを考えながら

花を生けている。



きっと先生には疎まれているに違いない…



フォーム

CONTACT

お問い合わせやご相談はこちらから。
お気軽にご連絡ください。